SSブログ

龍か熊か日本シリーズ開幕 [野球]

 本日、ナゴヤドームで中日ドラゴンズと北海道日本ハムファイターズによる日本シリーズが開幕します。必ずセパ両リーグの優勝チームによる日本シリーズは今年で見納め。そういう意味では記念すべきシリーズとなりそうです。下馬評ではドラゴンズ有利という声が多く、管理人もそう思っていましたが、さて検証してみると・・・・・。
 当たり前のことですが、優勝したチームだけに、どちらも「強い」です。打線でいえば中軸がしっかり率を残していて、長打力もある。また盗塁・犠打も巧みで少ないチャンスを確実に得点する。投手陣も先発、中継ぎ、抑えともに万全。指揮官の力量も確かである。
 ただ先発投手の駒はドラゴンズが豊富。しかしなから短期決戦の場合、それはあまり問題ではありません。ファイターズのダルビッシュ、八木は若さもあっておそらく回復も早いでしょう。日本シリーズは初めての選手が多いファイターズに対して、ドラゴンズは3年前にほとんどの選手が経験しています。この経験は大きな財産です。
 逆にファイターズにあって、ドラゴンズにないものは、新庄のようなムードメーカーと地元の大声援です。ファイターズが連勝でプレーオフを突破できたのは、あの札幌のファンの大声援あってのものでしょう。いくらドラゴンズはナゴヤで人気があるといってもあそこまでは熱くないでしょう。新庄という選手は実に不思議な選手です。年間成績は2割5分20本程度なのに、それ以上に存在感がある。記録ではなく記憶残る選手としてはプロ野球史上5本の指にはいるでしょう。そんな彼が打ち、あるいは好守備を魅せれば、チームの雰囲気がガラッと変わる。ファイターズにはドラゴンズの持つ経験を補うだけの不思議なチカラが間違いなく存在しています。
 第1戦はドラゴンズが川上、ファイターズがダルビッシュの先発が予想されます。ドラゴンズは不安点のあるダルビッシュの立ち上がりを突きたい。ファイターズは先取点を奪われてもじっくり川上のボールを見極めることが肝要だ。
 第2戦はドラゴンズが山本昌、ファイターズが八木の線。両左腕とも自リーグに存在しないタイプなので攻略は容易ではない。
 札幌ドームの第3戦はファイターズが金村、ドラゴンズは朝倉。先発投手陣に不安のあるファイターズは第4戦にダルビッシュの先発があるかもしれない。
 ファイターズとしてはプレーオフで救援陣の登板がなかったので、土壇場で平常心で投げられるのか不安な反面、手の内を見せずに済んだという利点がある。

 こう考えてみると実力が互角、指揮官の力量も拮抗しているとなれば、「不思議なチカラ」のあるファイターズが有利なような気がします。マリーンズファンの管理人としてはやはり同じリーグの代表を応援したいです。思えば昨年のマリーンズとタイガースの日本シリーズ。「似たもの同士」「実力は互角」といわれたものですが、終わってみれば4連勝でマリーンズ。実戦感覚を継続していたことと、この時点での指揮官の力量差がこのような一方的な結果となったと思われます。
 ファイターズのヒルマン監督が札幌ドームで
「シンジラレナーイ」
と叫ぶかもしれませんよ。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(3) 
共通テーマ:スポーツ

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 3

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。